2013年05月22日
⑦Facebookページを使う
前回は(かなり前ですが)、名刺は入口(フロントエンド)で、その先にバックエンドを用意しろとお話しました。
バックエンドとはこの場合、あなたの商品やサービスに興味のある人が、情報を見に来る場所ってことです。
売り込む場所と言ってもいいかも知れません。
あなたの商品やサービスが、あまり聞いたことがない、購入するにはある程度の説明が必要と言う場合はなおさらです。
名刺がいくら最強の販促物といっても、全てをここに書き込むのは無理があります。
そんなことを考えると、小冊子のような名刺を作らなければなんてことになりかねません。
それこそ、こんなの誰も読まないよと、いうことになってしまいます。
なので、バックエンドで「商品の説明」や「セールスレター」を見ていただくという、次のステップが必要になるのです。
今日はその「バックエンド」のお話です。
バックエンドには「ホームページ」や「小冊子」を用意するのが、最適だとは思いますが、そんなのなかなか作れないよ。
と、言う場合に、無料のブログサービスやSNSを使いましょうと言っています。
これなら無料で、今すぐ始めることが可能です。
で、今回は表題のとおり、FaceBookページをオススメします。
なぜ今、FaceBookページなのかは、下の画像を見ていただくと一目瞭然ですね。

Googleで、「名刺仕掛人」と検索した場合、今のところはこんな風に表示されます。
ページの全てが私の関連のページですが、お金をかけて作っている自社のオリジナルのホームページや、このIKORAブログや、またSEOは最強と言われたアメーバーブログより、FaceBookページが上位に来ています。
しかも、製作してからの年数は、
自社ホームページが2年、
IKORAブログは4年と1ヶ月、
アメバーブログにいたっては実に7年と7ヶ月という年月を費やしてきました。
それに対して、FACEBOOKページは、恐らく3ヶ月ほどですでに検索1位になってしまっていました。
今はスタートして1年と数ヶ月経ちましたが、記事数から言っても一番少ないにもかかわらず1位と2位です。
(記事はほとんどこのブログのリンクです。)
と、言うわけで「FaceBookページ」は、無料なのにタダモノではありません。
かなりSEO的に有利ということが解ります。
個人のFaceBookと連動させると、かなりの「濃い」お客様を集客出来そうですし、アメーバーブログのように商用利用に制限もない感じです。
とにかく、何から始めようかを迷っているならば、今すぐ、FaceBookページから始めるべきと、申し上げます。
「ええ?でも、FaceBookページって、FaceBookのユーザーしか見れないんじゃないの?」
って言われそうですが、そんなことはありません。
きちんと見れますので、ぜひ、何もない人は、ここから始めてくださいね。
FaceBookをやっていない方も多いと思いますが、ぜひやってみて下さい。
正直、ブログよりかなり更新が楽です。
本名と本人写真が原則になっていますので、「ブログ炎上」みたいなことも無さそうです。
しかも、無料というのがいいですね。
商売をしているか、もしくわしようと考えているなら、これを使わない手は無いです。
で、いつからやるの?
今でしょう!!
バックエンドとはこの場合、あなたの商品やサービスに興味のある人が、情報を見に来る場所ってことです。
売り込む場所と言ってもいいかも知れません。
あなたの商品やサービスが、あまり聞いたことがない、購入するにはある程度の説明が必要と言う場合はなおさらです。
名刺がいくら最強の販促物といっても、全てをここに書き込むのは無理があります。
そんなことを考えると、小冊子のような名刺を作らなければなんてことになりかねません。
それこそ、こんなの誰も読まないよと、いうことになってしまいます。
なので、バックエンドで「商品の説明」や「セールスレター」を見ていただくという、次のステップが必要になるのです。
今日はその「バックエンド」のお話です。
バックエンドには「ホームページ」や「小冊子」を用意するのが、最適だとは思いますが、そんなのなかなか作れないよ。
と、言う場合に、無料のブログサービスやSNSを使いましょうと言っています。
これなら無料で、今すぐ始めることが可能です。
で、今回は表題のとおり、FaceBookページをオススメします。
なぜ今、FaceBookページなのかは、下の画像を見ていただくと一目瞭然ですね。

Googleで、「名刺仕掛人」と検索した場合、今のところはこんな風に表示されます。
ページの全てが私の関連のページですが、お金をかけて作っている自社のオリジナルのホームページや、このIKORAブログや、またSEOは最強と言われたアメーバーブログより、FaceBookページが上位に来ています。
しかも、製作してからの年数は、
自社ホームページが2年、
IKORAブログは4年と1ヶ月、
アメバーブログにいたっては実に7年と7ヶ月という年月を費やしてきました。
それに対して、FACEBOOKページは、恐らく3ヶ月ほどですでに検索1位になってしまっていました。
今はスタートして1年と数ヶ月経ちましたが、記事数から言っても一番少ないにもかかわらず1位と2位です。
(記事はほとんどこのブログのリンクです。)
と、言うわけで「FaceBookページ」は、無料なのにタダモノではありません。
かなりSEO的に有利ということが解ります。
個人のFaceBookと連動させると、かなりの「濃い」お客様を集客出来そうですし、アメーバーブログのように商用利用に制限もない感じです。
とにかく、何から始めようかを迷っているならば、今すぐ、FaceBookページから始めるべきと、申し上げます。
「ええ?でも、FaceBookページって、FaceBookのユーザーしか見れないんじゃないの?」
って言われそうですが、そんなことはありません。
きちんと見れますので、ぜひ、何もない人は、ここから始めてくださいね。
FaceBookをやっていない方も多いと思いますが、ぜひやってみて下さい。
正直、ブログよりかなり更新が楽です。
本名と本人写真が原則になっていますので、「ブログ炎上」みたいなことも無さそうです。
しかも、無料というのがいいですね。
商売をしているか、もしくわしようと考えているなら、これを使わない手は無いです。
で、いつからやるの?
今でしょう!!