2013年02月23日
名刺に仕掛ける99の方法

久しぶりの更新です。
すっかりご無沙汰してしまいましたが、この間にいろいろ研究していまして、遂に「名刺仕掛人」に相応しい名刺が出来上がりました?
と、言うわけで今日から、和歌山の皆さんに先行して、私流の名刺の作り方を伝授?させていただきます。
題して「名刺に仕掛ける99の方法」です。
名刺に仕掛けるとは、文字通り名刺に何かを仕掛けます。
99の方法とは、いろいろ考えてみると、かなりたくさんの「仕掛け」を作ることが出来ると考えたわけなので、
実際に99あるかどうかは解りませんが、それぐらいたくさんあるという意味です。
今日はその第1回なので、プロローグって感じです。
私の1番新しい名刺をのっけています。
名刺は小さいので、言いたいこと「全て」をここに記載するわけには行きませんが、私に興味を持ってもらう、
おもしろそうなヤツだなと感じていただくことに集中して作りました。
次回から、具体的に99の方法それぞれについて、私の考えを書くことにします。
Posted by はんこ屋 at 14:31│Comments(0)
│名刺に仕掛ける99の方法